トップページ>一休法務事務所ブログ>相続放棄の手続き(事例その3)

相続放棄の手続き(事例その3)

2018年05月2日

明日からゴールデンウィークに入りますね!
楽しい予定が目白押し♪と言いたいところですが、
衣替え&部屋の片付け等など…やるべき事が山積みです(苦笑)

さて最近、当事務所が携わった相続放棄の事例をご紹介しているのですが、
早くも3例目!少しでも皆様の参考になれば嬉しいです。

事例その3 相談者は玉野市在住 S様

★相談内容★
S様の息子様が亡くなられました。生前、消費者金融から多額の借金をしていた様で、
亡くなられた後に債権者からの連絡が絶えず、困って相談に来られました。

★解決方法★
事務所に来て頂き、改めてお話を伺うと息子様は離婚されており、未成年のお子様が居られる事が分かりました。
親権は離婚した奥様が持っていたので先ずは、お子様の相続放棄を親権者である母(元妻)名義で行いました。
その手続が終わってから、両親であるS様ご夫婦⇒祖母⇒兄妹と相続人全員が相続放棄の手続きを行い、各々の
相続放棄申述受理証明書を各債権者宛に送付し、事件が終了しました。
また今回は、相続人の中に遠方に居住されている方が居られたので、やり取りは郵送と電話で対応いたしました。